TAKEUCHIのひと TAKEUCHIのものづくりを支える
熱い魂がTAKEUCHIを語る

  • 先輩が語る「溶接」の仕事
  • より優れた新機種を
    生み出すために
    現場も共に考え抜く。
  • 組立 N.D.
    戸倉工場 生産課 勤務
    2007年新卒入社

  • Profile Schedule
自ら考えることで
常により良い方法を模索していく。
実は入社後、同期の中で一人だけ戸倉工場に配属されたんです。戸倉工場は溶接を行っているので、作業していると誰が誰だか全くわからないんですよ。近くに言って声をかけて初めて誰なのかわかるような環境で。だから配属当初はなかなか慣れなくて不安なこともありましたね。でもパートナーになった先輩が、仕事の面ではもちろん、休憩の時も声をかけてくれて。今思えば、自然に仲間の輪に溶け込めるようにしてくれていたんだな、と本当に感謝しています。
仕事は覚えれば覚えるほど奥が深く、失敗することも多々あります。そんな時、先輩方に言われたのが「失敗を糧にしろ」という言葉。教えられた通りにしかやらないのではなく、自分なりに考え、自分で工夫することこそ大事なんだ、ということを学ぶことができました。キャリアを積み、今では自分も後輩たちに教える立場になりましたが、思考の壁を作らないよう、「自ら考える余地」を残して教えるよう心がけています。
現場ならではの発想で
TAKEUCHIの建機を支えたい。
現在は、今までの経験をベースに新機種の試作に取り組んでいます。これまで試作は通常業務と同時並行で行っていたのですが、「もっと生産現場から開発へしっかりとフィードバックすべきだ」という考えのもと、新たに試作係という部署が立ち上がったんです。現在は少数で稼動していますが、ここから新しいTAKEUCHIの建機が生まれるのかと思うとワクワクしますね。
新機種の試作は、開発からの設計図をもとに作るのですが、不具合が生じることもあります。そんなとき、「設計図の通りにやってできないから戻す」のではなく、設計者の意図を汲み取り、なんとか上手くいく方法はないか試行錯誤した上で、「こうすれば良いのではないか」という自分なりの意見をフィードバックするよう心がけています。また、単に機能性という視点だけでなく、量産化した際にどうすれば工程を減らしコストを削減できるか、など試作段階から先を読んで、現場ならではの提案をしていけるようになりたいと思います。
そしていつか、自分が関わった新機種が世界で活躍してくれれば本当に嬉しいですね。
Profile

組立 N.D.
戸倉工場 生産課 勤務
2007年新卒入社

自分の長所体力に自信がある。誰とでも話せる。
自分の短所直に答えを求めてしまう
座右の銘人生楽しんだもの勝ち
仕事のポリシーただやらず常に考えながら日を重ねる
趣味または特技野球、ゲーム
休日の過ごし方子供と遊ぶ、地元チーム出場のサッカー観戦
Schedule
6:20起床
7:00出勤
7:40会社着
8:00朝礼
8:15図面確認
10:00治具打合せ
12:00昼食。社員食堂にてお弁当
12:45試作部位の作製
16:00検査(寸法、外観)
16:30次回の試作への考査
16:505S活動
18:00退出

インタビュートップにもどる
ページの先頭へ